先週末、クリニックの忘年会を行いました。
振り返ると、一年がとても早く感じます。
恒例のビンゴゲームをして、わいわいと賑やかな会でした。
これからも、このメンバーで頑張ってやっていこうと、心引き締まる思いです。
年末まであと二週間ですが、よろしくお願いいたします。
皆に支えられ、感謝の気持ちでいっぱいです。
理学療法士の矢野です。
高校野球三重大会 秋季大会のメディカルサポートでダイムスタジアム伊勢(伊勢市倉田山公園野球場)に行ってきました。
第一試合は三重高校 対 暁高校、第二試合は津田学園 対 伊勢工業でした。
前日の天候不良もあり試合開始前からグランド整備が行われ、試合中もやや不安定な天候でした。
結果は三重 8-0 暁、津田 5-4 伊勢工
今回は試合後の選手のコンディショニングと アイシングを中心にさせていただきました。
また今年は10月20日から秋季東海大会が三重県での開催となっているためそちらにも参加し少しでも選手たちのサポートができたらと思います。
理学療法士の野村です。
先日、岐阜県郡上市で行われました福井しあわせ元気国体の東海ブロック予選会にソフトボール成年男子三重県代表のメディカルスタッフとして同行させていただきました。
主に
○ 選手の体調管理
○ ウォーミングアップの指導
○ ケガをした選手の応急処置
○ 熱中症対策
○ 試合後の選手のケア
を行いました。
残念ながら8回タイブレークの末に2-3で愛知県代表に惜敗、本戦出場とはなりませんでした。
ひとつのチームに帯同し、選手ひとりひとりのポジション、特長、コンディションを把握しベストなパフォーマンスを引き出してあげる難しさを痛感しました。
これからも選手からの意見を取り入れながら、2021年三重とこわか国体に向け医療面でのサポートができたらと思います。